先日、中国輸入ビジネスで稼いでいる人6人と居酒屋で情報交換しました。
全員、月収100万円以上です。
こういうメンバーだと話の内容が濃すぎてたまりません。
毎月1回集まっているのですが、私もここで仕入れた情報で売上アップに成功しました。
先を行く先輩の話は本当に為になります。
そんな私もスゲーと言われています。
また、酒が入っているので、いろんな話が飛び出します。
最近でもQ10という通販サイトがあるのですが、ここで中国商品を爆発的に売るといった高額塾がありました。
私はあおりすぎのランディングページをみて、内容の割に高いしうさんくさいと感じスルーしました。
この塾の話も出たのですが、もうひどい物です。
塾生を集めるだけ集めてサポートがひどい。
質問しても、ネットや本に書いてある当たり前な答えばかりです。
致命的なのは、実は講師陣は物販であまり稼いでいない失敗者。
得意なのは高額塾の集客の仕方です。
金持ち父さん貧乏父さんにも書いてあります。
稼いでいないコンサルタントにコンサルタントしてもらうほど馬鹿げたことはありません。
私も中国輸入ビジネスをはじめた頃は、悩みや疑問点をグーグルで調べていました。
すると、きれいなサイトで中国輸入でいかにも稼いでいるような事が書かれています。
商品リストをくれるというのでメルマガ登録すると、まぁひどい商品リストでした。
違法や偽物、ランキングが低すぎて売れていない物など。
しかも仕入れ先もいい加減。
付け焼き刃でリサーチしたのが見え見えです。
無料でスカイプ相談をしてくれるというので話をしてみたところ、逆に相乗りでそんなに稼いでいる人は見たことがないと言われてしまいました。
最後に、ヤフオクの方が儲かります。あなたがヤフオクを取り入れれば月収200万円は確実です。コンサル料は30万円です。と言ってくる始末。
ヤフオクの売り方で30万円は高いと思いお断りしました。
その方は、相変わらず情報発信を一生懸命やっていて高額塾まではじめだしました。
こんなに情報発信ばかりして、塾の運営とか大丈夫なのか心配です。
中国輸入やせどりは、コンサルします系が多いです。
理由はお金がないからです。
自分の生活費もそうですが、仕入資金もないのだと思います。
昔、有名な情報発信者が転売を覚えたら直ぐに人に教えて儲けるみたいなことを言っていました。
それがあるのだと思います。
そんな人から教わっても伸びませんよね。
私は、せどりは坂本さんと天野さんに教わりました。
ご当地せどり塾の1期、2期生です。
中国輸入ビジネスは徳原さんから教わりました。
どちらも、実際に稼がれて有名な方です。