週末にアマゾンでfireTV stickを購入しました。
日曜の夜に注文して月曜の朝に配達され相変わらずアマゾンは凄いと思います。
(ヤマト運輸さんも頑張っています。)
アマゾンプライムはコストパフォーマンスが良いですよね。
車の中ではアマゾンミュージックを使ってますし、自宅ではアマゾンビデオです。
子供たちは、ディズニーリゾートにいってインディ・ジョーンズやスター・ツアーズに小さいときから遊んでいたのですが、アマゾンビデオでそれぞれの映画をみて意味がわかったと楽しんでいます。
これは、昨日のアフィリエイトBの売上です。
昔作ったサイトから、毎日こんな感じで売上が上がっています。
自分のサイトが上位表示されてさえいれば「金の卵を産むあひる」のようにお金が発生します。
私の手法はサイトアフィリエイトで、クレジットカードやカードローンなどのランキングサイトを作り上位表示させる手法です。
メルマガアフィリエイトのように、毎日、メルマガを発行したりしません。
閲覧者が勝手に訪問して、勝手にクリックして、勝手に購入して、勝手に銀行口座にお金が振り込まれるわけです。
そんな「金の卵を産むあひる」を何匹も飼っているわけです。
1サイト、1ドメインで運用しているのでドメイン取得費用やレンタルサーバー代がかかります。
被リンクサイトやIP分散サーバー費用もかかります。
それでも、利益率は80%くらいあります。
しかも、物販のように不良在庫に悩むことはありません。
売れないサイトが不良ドメインということになるのかもしれません。
しかし、スーパーアフィリエイターに聞いたところ、作成したサイトの8割は売れないそうです。
私も、大体同じくらいの割合。
それでも利益率が8割なので、物販の2割に比べればたいしたことはありません。
童話の「金の卵を産むあひる」は飼い主にお腹をさかれて死んでしまいますが、私の場合は被リンクサイトのメンテナンスを行って「金の卵を産むあひる」の健康維持に努めており、右肩上がりで売上が上がっています。
サイトアフィリエイトは、ネット上で作る不労所得ですね。