11月の郵便代が270万円でした。
普通郵便もゆうパックもクリックポストも、いまはクレジットカードで支払ができます。
なので、現金や後納郵便で払っていてはもったいない。
高還元率のクレジットカードであれば1%の還元率があるので270万円の郵送代であれば2.7万円分のポイントが還元されます。
しかし、一部のクレジットカードは郵便窓口の支払を半分の還元率にしている会社があります。
アメックスが発行するクレジットカードは全てそうなので、人気のSPGカードを使っている人は郵便局の支払は別のカードにした方がいいです。
あと、セゾンプラチナビジネスカードを使っている人もいると思います。
JALマイルが1.1%還元されることが有名ですが、1年間の限度額は1500万円までです。
この金額を超えると0.5%の還元率になってしまいます。
私もセゾンプラチナビジネスカードで郵送代を決済していたのですが、6ヶ月くらいで1500万円の限度を越えてしまう事がわかったため、別のカードを作りました。
それは、「ANA VISAプラチナプレミアムカード」です。
年会費は8万円になりますが、限度額なく1.5%の還元率になります。
裏技を使うと1.8%になるとも言われてます。
年末にカード切替を申し込んだら、年始に審査通過のメールがきました。
カッコイイデザインなので届くのが楽しみです。
上手にマイルを貯めていけば、家族でファーストクラスでハワイも実現できます!
もちろん2階建てのエアバスです!
こういうのは、サラリーマンにはない楽しみですね!