4日前に、前から気になっていた越境ECに対応した販売管理ツールを導入してみました。
どこが越境EC向けかというと、為替レートに応じて販売価格の更新や利益計算をしてくれるんです。
価格改定で有名なツールはプライスターがあります。
私も使っていますが、仕入れ価格をドルで入力するのですが為替リスクを考えて数円ほど円安にして入力しています。
なので、プライスターに表示される利益は実際よりも少なくなります。
今回のツールは、毎日、為替レートを更新しているので実際の利益に近い数字が出ます。
仕入れ価格もプライスターと違って日本円で入力します。
実際は、税抜き仕入れ価格に国際送料を足した金額を入力します。
まだ、4日しか使っていないのですが自分が想定しているよりも利益率が高くてビックリしました。
もしかしたら、仕入れ価格や国際送料の計算など間違っていたかもしれないので、しばらく使って様子を見てみます。
皆さんに紹介できるレベルのツールだと思ったら、またブログで紹介します。