前回も書きましたが、私の利用している代行会社さんがOEM商品の開発に本腰を入れてきました。
OEMをすると決めた3商品について、写真撮影の指示書、説明書の日本語翻訳、ロゴの入れる位置など具体的に決まってきました。
ものすごい、スピード感です。
とても、同じ代行会社さんとは思えません。
代行会社さんの社長さんが言うには、社長さん自信もすでに複数の商品をOEMして流れはできているそうです。
中国事務所のスタッフの工場に対する調整や交渉が的確でびっくりしました。
来月の国慶節前の最終発送に間に合いそうな勢いのスピード感です。
昨日は、社長さんから、「もっと商品をリサーチしてOEMしましょう」なんて言われちゃいました。
社長さんも儲かっているようで、儲かっている代行会社だから出来るんだろうなと感じました。
実は、代行会社は零細のところが多く、1名の中国人スタッフが複数の日本人を相手に仕入れをしています。
多くの日本人は、「早く日本に発送してくれ」「あの商品はまだこないのか」とか問い合わせてくるので、中国人スタッフは忙しく、とても工場とOEMの調整などやっている暇がありません。
多くは工場から最小ロット3000個なんて言われるから、時間の無駄です。
零細の代行会社の社長も「OEMやります!」と言っていますが、実はOEMをやっているより転売の仕入れで手数料を稼いだほうが利益に直結します。
でもでも、現実はOEMが成功すれば、あとは在庫が切れる前に追加仕入れをするだけの楽な作業が待っているだけです。
右から左で、販売者は販売利益を稼ぎ、代行会社さんは仕入れ手数料を稼ぐという単調な作業だけになってしまいます。
本気でOEMwoやるなら優秀な代行会社さんと組まないと、いつまでたっても商品は出来上がりません。
アフィリエイトにフォーカスしたいのに、また儲け話がきてしまった・・