「 月別アーカイブ:2018年12月 」 一覧
-
-
2018年ふるさと納税をおこないました!
2018/12/30 -税金
不動産投資の収益と法人の役員報酬で個人でも確定申告が必要です。 顧問税理士さんから30万円くらいがちょうど良いですよ、とアドバイスをもらいました。 法外な返礼品がもらえるのは今年最後みたいですが、自分 ...
-
-
転売・せどりの資金管理にマネーフォワードMEがおすすめ
2018/12/29 -便利なツール
年末ですね。 昨日から事務所の大掃除を行っています。 むかしセミナーに参加した時の資料や、購入した情報商材を印刷したPDFを大量に破棄しました。 それ以外に、保管していた書籍を半分ほど廃棄。 中古本で ...
-
-
事務所用にルンバを購入しました!!
2018/12/27 -日記・プライベート
米国アマゾンをやっていると仕入れ先から大量の商品を仕入れます。 なので、たくさんの段ボールを開梱します。 実は段ボールって汚いんです。 段ボールの下を見ると、トラックや倉庫などですって汚れた黒ずみがあ ...
-
-
個人レベルでの物販の売上限界値は?
12月は物販はお祭り騒ぎです! それは、1年で一番売上が上がるからです。 今回、米国アマゾンの年末商戦を初体験しました。 もう、毎日12時間労働で仕入と納品を繰り返しました。 その結果、売上は1000 ...
-
-
代表社員の住所移転、合同会社本店移転登記を自分でやりました!
2018/12/21 -会社登記の話
会社を持っている人は引っ越しすると法人の登記も変更しないとなりません。 今回、新築一戸建てを建てて、そこに引っ越して会社の本店も新築一戸建てに移転することにしました。 その登記が必要なんですね。 速や ...
-
-
新築一戸建てに引っ越しました!
7月に住宅ローンで3500万円の審査結果が出たので、某ハウスメーカーで新築一戸建てを建てました。 ようやく完成して水曜日に引越をしました。 引越業者ですが、自衛官時代に転勤を繰り返していたので、その経 ...
-
-
問屋開拓
2018/12/12 -輸出ビジネス
アマゾン輸出をはじめたときは、100%ネットショップから仕入れていました。 最近は売れている商品が卸業者さんから仕入れられないかと思い開拓をしています。 実際は卸業者よりもネットショップの方が安い商品 ...
-
-
ブラックマンデーの破壊力
2018/12/12 -輸出ビジネス
今年は11月24日がアメリカのブラックマンデーでした。 私の米国アマゾンのアカウントですが、この日にガツンと売上が発生しました。 その後も通常期よりも売上が上がり続け、今日(12月12日)もよく売れて ...
-
-
痛税感がハンパない
2018/12/04 -税金
昨日、税理士さんから納税予定表を頂きました。 今期の法人と個人で予想される納税額と納税時期が表になって記載されたものです。 マジで納税額がハンパないです。 1月に法人税 3月に個人の所得税 6月に個人 ...
-
-
子供達の先生はヒカキン
2018/12/02 -日記・プライベート
先月購入したiPhone XRが届きました。 iPhoneは買い換え時のデーター移動がとても簡単なので、すぐに使うことができました。 使った感じはiPhone 6sと変わりません。 と思っていたら、子 ...